- 突然の肌荒れに困惑
- 今まで使っていた化粧品が刺激になって使えない
- dプログラムアレルバリアエッセンスBBを使いたいけど、崩れ、乾燥が気になる
いきなり肌が敏感になったり、赤くなったり、ブツブツして痒かったり…。
急にやってくる肌荒れほどやっかいなものはありません。
メイクを控えるのが一番ですが、そんなワケにもいかないし…。
そんな時に助かるのが、敏感肌向けのBBクリーム。
今回はなぜか急に今までの化粧品が沁みるようになってしまった私が、dプログラムアレルバリアエッセンスBBを使ってみました。

肌への負担は?乾燥しないの?



肌に優しくても崩れるのは困るなぁ〜
こんな疑問にお答えしていきます!
ナチュラルに毛穴や色むらをカバーして、肌を綺麗に見せてくれる。
少し崩れやすかったけど、乾燥や肌への負担は感じずに使うことができた。
ぜひ最後までご覧ください。
\1品から全国どこでも送料無料/
dプログラムアレルバリアエッセンスBBの特徴


dプログラムは資生堂から出ている「肌あれを繰り返さないよう肌を守り、肌を育む」スキンケアブランドです。
アレルバリアエッセンスBBの特徴は、肌の上にバリア膜をつくり、花粉・ほこり等の微粒子汚れから肌を守ってくれること。
その名もアレルバリアテクノロジーNEO


※公式サイトより引用
また、SPF50+、PA+++で紫外線カット効果はもちろんのこと、ブルーライトカット効果もあります。
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
- ニキビのもとになりにくい処方
※すべての方にアレルギーや皮膚刺激がおきない、また、ニキビができないわけではありません
デリケートな肌でも使える厳選された成分を使用の低刺激処方です。
敏感肌の人はもちろん、急に肌が荒れて今までの化粧品が使えなくなってしまった私のような人にもピッタリ。
日中用美容液、化粧下地として使えるので、スキンケア後これ1本で簡単なメイクなら完了できるのも嬉しいです。
\1品からでも送料無料/
dプログラムアレルバリアエッセンスの色・テクスチャー
dプログラムアレルバリアエッセンスはライトとミディアムの2色展開。
BBクリームは色展開が少ないことが多いですが、これも例に漏れずの2色だけ。
黄み寄りの色白肌の私はライトを購入しました。
一番白い腕の内側につけて


なじませます


頬にのせるとこんな感じ(すっぴん注意)


ライトとありますが、明るすぎないベージュ系の色です。
ブルベの方や色が白い方などはライトでも合わないかも、と思うぐらいにはベージュが強い印象。
肌の色を選ぶかもしれません。
テクスチャは、ゆるめの乳液状です。


みずみずしくするっと伸びます。


のばしたあとは、サラッとしてベタつく感じはありません。


無香料ですが、若干の基剤臭あり。
一昔前の日焼け止めのようなある意味懐かしい匂いを感じました。
dプログラムアレルバリアエッセンスBBを肌荒れ中に塗ったけど問題なく使えた
では実際に、肌荒れ中の私の肌に塗ってみます。
写真では分かりにくいと思いますが、普段問題なく使えていた化粧水や乳液もなぜか沁みるような状態です。
スキンケアを簡単に済ませた肌に直接BBクリームを塗りました。
すっぴん肌


アレルバリアエッセンスBBの仕上がり


顔半分塗ってみた


BBクリームといえど、ファンデーション並みのカバー力。
肌の色むら、大きな毛穴の目立ちがカバーされて、肌を均一に、綺麗に見せてくれました。
肌への負担に関しては、塗ってすぐも、時間がたってからも特に刺激を感じたりすることもなく、メイクを落とした後も特に肌状態の変化は見られず、問題なく使うことができました。
隠したい肌のアラはしっかりカバーしてくれるのに、肌に負担になるような重たい感じもなく安心して使えるので、色々な事情で肌が不安定な時にはピッタリだと思いました。
※全ての方が問題なく使えるというわけではありません。
dプログラムアレルバリアエッセンスBBは崩れる?乾燥する?
続いて、崩れと乾燥を検証してみます。
まずは過酷な環境の中での検証として、気温31度の中、マスクをつけて30分ウォーキングをしてみました。
かなり汗をかきましたが、果たしてどうなっているのでしょうか。
過酷な環境での検証
ウォーキング後の肌の様子


マスクの内側の様子


たくさん汗をかく状況ではさすがに崩れてしまいました。
ところどころBBクリームが取れてムラになってしまっています。
密着力は低めですね。
もっと密着力を高めたい場合は、あらかじめ肌をフラットに整えてくれる下地を塗っておいたり、仕上げに上からパウダーでおさえると綺麗な仕上がりな長持ちするでしょう。
メイクしてから8時間後の肌の様子


上記のウォーキングをしたのち、1度も化粧直しをせずに1日過ごしてみました。
頬の部分はかなり取れてしまっていて、化粧持ちに関してはあまり良いとは言えません。
でも、乾燥を感じることはなかったので、崩れてしまったけど乾燥しにくいBBクリームだと思いました。
日常使いで検証
上記のようにかなり汗をかくケースのほかに、普通に過ごした日ではどうなるのかを検証してみました。
自宅にてパソコン作業をしつつ、途中2時間ほど外出、といった感じで1日過ごしました。
さらに、朝の仕上がりが持続するように、フェイスパウダーも重ねてみました。
メイク3時間後の肌


メイク8時間後の肌


鼻、頬の様子


マスクの内側


普通に過ごす程度であれば、ほとんど崩れは気になりませんでした。
マスクは2時間ぐらいだけの着用で、ほとんど喋っていないのでほとんどつかず。
お直しなしで8時間経って、少しだけ頬の部分が落ちているかな?という感じで、私の場合、汚く崩れるとかはなかったです。
やっぱり気になったのは、鼻の角栓がちょこちょこ目立ってしまったところ。
それ以外は、特に気になる部分はありませんでした。
もちろん使った後肌荒れが悪化したということもなく、重たい感じもありませんでした。
dプログラムアレルバリアエッセンスBBはマイルドなクレンジングでOK
dプログラムのアレルバリアエッセンスBBは落とす時にはクレンジングが必要です。
ジェルクレンジングで落としてマイクロスコープで撮影してみました。
メイクした肌


ジェルクレンジングで洗浄


キメに入り込んだBBクリームもジェルクレンジングでも問題なく落とすことができました。
力を入れずとも、優しくなでるだけでBBクリームが浮き出てきました。
普段はオイルクレンジングを使うことが多い私ですが、ジェルクレンジングでもしっかり落とせるのは肌にも安心です。
アレルバリアエッセンスBBをおすすめできる人・できない人
実際に肌荒れしているときに使って感じた、アレルバリアエッセンスBBをおすすめできる人とできない人はこんな人です。
アレルバリアエッセンスをおすすめできる人
- 肌への負担が少ないメイクをしたいけど、カバー力も欲しい人
- 朝、メイクの時間を短くしたい人
- 敏感肌、肌荒れ中の人
アレルバリアエッセンスBBを使って一番いいと思ったのが、低刺激処方なのに、肌悩みはきちんと隠せるところです。
少量でもよく伸びるので、ナチュラルに肌を綺麗に見せてくれるところがさらに嬉しい。
指で塗っても綺麗につけることができますが、スポンジで仕上げるとこのBBクリームだけで満足できる仕上がりになりました。
同じ敏感肌向けBBクリームのラロッシュポゼよりも、個人的にはこのBBクリームの方が断然使いやすかったです。
おすすめできない人はこんな人
- 肌へのカバー力はガッツリ欲しい人
- たくさん汗をかいたり過酷な環境で日々過ごす人
私の肌上ではカバー力はあると思いましたが、濃いシミがあったり、ガッツリカバーの陶器肌を目指したい!というような感じだとdプログラムのBBクリームでは仕上がりに物足りなさを感じるかもしれません。
また、擦れや汗には弱いと感じたので、夏場外での作業が多い方などはこのBBクリームを使うと崩れが気になると思います。
用途に合わせて使いわけるのが綺麗に使うコツですね。
まとめ:dプログラムのBBクリームは肌荒れ中でも安心して使えた


今回は、dプログラムアレルバリアエッセンスBBを紹介しましたがいかがでしたか?
実際に急な肌荒れでどうしようと戸惑っていたときに使いましたが、肌に刺激になることもなく毛穴の目立ちに悩む私の肌もしっかりカバーしてくれました。
崩れにくいタイプのファンデーションと比べるとさすがに持ちは劣りますが、普段使いでは特に問題なく使えると思います。
肌が敏感になっている時や、肌への負担を軽くしながらメイクしたいときにぜひ参考にしてみてください。
\アレルバリアBB買うなら/
コメント