毛穴の黒ずみや角栓のつまりに悩む人は多いですよね。
私も、毛穴トラブルに悩むことウン十年・・・。
毛穴の角栓を手っ取り早くなんとかしたい!と思った私は毛穴パックをして大後悔しました。
今回は毛穴パックをして後悔した話(鼻に穴があいた話)と、毛穴パックで後悔した私が今やっている毛穴ケアを紹介します!
- おでこ、鼻、あごはテカリやすく、頬は乾燥する
- 混合肌寄りにみえて根っからの脂性肌
- 毛穴は黒ずみ、詰まり、開き、たるみに悩み中
- 敏感肌ではないが、頬に赤みがあるタイプ
- 田舎在住なのでネットでお得に買えるコスメが好き
角栓トラブルから解放されたい人はこちらの記事がオススメ

そもそもどうして毛穴が詰まるの?毛穴が詰まる原因
毛穴が詰まる原因には様々ですが、当ブログ主が調べた&自分の経験から感じる4つの原因がこちら。
- 皮脂の過剰分泌
- 加齢
- ターンオーバーの乱れ
- メイク落としが不十分
一つずつ掘り下げてみます。
毛穴の汚れが気になりやすい、鼻や額、眉間などは皮脂腺が多い部分。量が多いので必然的に詰まりやすくなる。私も昔から超がつく脂性肌で鼻なんかドロドロでした。確実に原因のトップになってくると思います。
加齢によって肌の弾力が失われると毛穴も一緒に伸びて皮脂や古い角質がたまりやすくなる。こちらも自覚あり。昔からニキビ肌で肌が汚いことがコンプレックスでしたが、正直ここまで毛穴気になってたかな?と思います。20代半ばから後半にかけて確実に事態が深刻になってきました。
ターンオーバーとは肌の生まれ変わりのこと。肌の生まれ変わりが順調にいかないと古い角質が蓄積しやすくなって詰まりの原因に。肌がテカリやすい人ほど保湿など基本的なケアをしっかりして肌の機能が正常に働くよう心がけるべきだと思います。
毎日のメイクもきちんと落としきれていないとメイクに含まれる油分が古い角質と混じり合い、毛穴を塞ぐことに。私も毛穴を隠すためにベースメイクが濃くなりがち、ロングラスティング(化粧持ちが良いもの)を選びがちなので、メイクがしっかり落ちているかには注意しています。
このほかにも、日々の体調の変化や肌の乾燥など毛穴の悩みには様々な原因があるので、あくまでもざっくりとしたまとめです。
毛穴パックを使った結果:鼻に穴あいた
毛穴が詰まる原因がわかったけど、今詰まっている毛穴をなんとかしたい!
そう思った私は手っ取り早く角栓を取るのに毛穴パックを使いました。
私が使ったのはこちら。よく見るやつですね。
毛穴パックって肌へのダメージが大きいイメージがあったのでずっと避けていて、変わりに違うもので色々ケアしていました。
ポロポロと角栓が取れるジェルとか、ビタミンCのオイルとか、某韓国コスメのクレイパックとか酵素洗顔とかとにかくたくさん試してきました。
でもどれも爆発力にかけるというか、取れた!という実感が湧かないんですよね。
何を使っても満足できなかったので、ついに毛穴パックをしてみることに。
毛穴パックを使ったとしても、終わった後きちんと保湿をすれば大丈夫でしょ!と思って、使った結果・・・
鼻に穴あいたwww

明らかにこの毛穴だけ大きく凹んでるのが分かりますか?
これはすっぴんの状態なのですが、メイク後はこうなります。

分かりますか?
穴、あいてますよね。
明らかにひとつ、毛穴のサイズおかしいですよね。
実際に毛穴パックをしたのは2年ほど前なので毛穴パックをする前後の肌の比較画像はありませんが、毛穴パック後にこうなったのは事実。
それ以来、毛穴パックは使っていません。
結論:毛穴パックは鼻に穴があいて後悔するのでやめた方がいい
肌に優しく角栓除去「ノーモアブラックヘッド」
毛穴パックは二度としないと決めた私ですが、やっぱり毛穴が気になる。
メイクしても角栓の白いプツプツが目立ってくるしなんとかしたい。
そこで目をつけたのが韓国コスメのこちら。
ワンデイズユーノーモアブラックヘッド
詳しい使い方について知りたい方はこちらもご覧ください

私は鼻も頬も、(なんなら眉間、おでこ、アゴ全て)毛穴が気になりますが、頬に関しては乾燥からくる開き毛穴のような感じです。
鼻の毛穴はガッツリ詰まり毛穴なので、鼻メインで使用しています。
実物がこちら

特徴
- 刺激を与えずにブラックヘッドをケア
- 敏感肌にも使える
- 30種類の自然由来成分で、肌にたまった角質や汚れを抜き取らずに溶かす皮脂除去剤
使い方
- コットンに液をしみこませて鼻などの毛穴が気になる部分にコットンをのせる
- そのまま15分放置
- 15分後、コットンを取り浮き出てきた角栓だけを綿棒でクルクルと絡めとり、ぬるま湯で洗顔→保湿
この流れで実際にしてみたらこうなりました。


お見苦しい写真ですみませんが、どうでしょうか?
さすがにQoo10の公式ページにのっている画像みたいに、黒いブツブツがなかったことに!みたいにはなりませんでしたが、目立つ角栓は取れたように思います。
何よりこれを使ったあとは、肌がツルッとしてざらつきが気にならなくなります!
そして、次の日の化粧ノリがべらぼうに良い。まじで感動レベルに良い。
毛穴パックのように無理に引っこ抜かないので鼻に穴があく心配もありません。
取れてほしいけど、取れすぎも嫌というワガママの私にまさにピッタリのアイテムでした!
あと一度に使う量は少量なのでこれだけ入っていたら何回も使えてコスパ的にも◎です。
結論:1回で黒ずみが消える!とかはないものの、肌に優しく安心して使えるので継続的に使用して肌の治安を守っていくのにピッタリ。
まとめ:毛穴と上手に付き合っていこう!
毛穴の悩みは尽きないし、キレイにしたいと思いますが1度開いてしまった毛穴は閉じないし、黒ずみも自力で綺麗にするのはかなり厳しいと思っています。
それこを完璧を求めるなら美容医療の分野になってくるでしょう。
ただ金銭的にも時間的にもかなり厳しい。それにみんなが同じように施術できるわけではないのできれいになったとしても再現性がありませんよね。
なので、日頃から適切なケア、保湿をし、今より悪化させないようにしていくのがポイント。
毛穴パックは刺激が強すぎてオススメできませんが、ノーモアブラックヘッドのように敏感肌の人でも使えるようなマイルドなものを定期的に使用して毛穴と上手に付き合っていくのが大切かなと思います。

でも本当は時間とお金があればダーマペンがしたい・・・(心の声)
コメント