カバー力が高い、崩れにくいということで注目のパウダーファンデーション「セフィーヌ シルクウェットパウダーファンデーション」を毛穴が気になる脂性肌の私が使ってみました!
2021年5月20日には、あの渡辺直美さんがアンバサダーに就任されました。
以前からご自身のYouTubeチャンネルでのメイク動画などで愛用しているとおっしゃっていて、話題になっていましたよね。
私のような肌悩みが多い人でも綺麗な仕上がりは実現するのか?
実際の仕上がり写真とともにレビューしていくので、ぜひ最後までごらんください!
マスクにつきにくいパウダーファンデーションはこちらもオススメ

- おでこ、鼻、あごはテカリやすく、頬は乾燥する
- 混合肌寄りにみえて根っからの脂性肌
- 毛穴は黒ずみ、詰まり、開き、たるみに悩み中
- 敏感肌ではないが、頬に赤みがあるタイプ
- 田舎在住なのでネットでお得に買えるコスメが好き
セフィーヌについて
セフィーヌは、1993年の創業以来、限りなく肌にやさしく、けれど限りなく効果が期待できる製品づくりを目指してきたそうです。(余談ですが、1993年生まれの私なので個人的にちょっと運命を感じました)
自然の力と化学の力の融合で植物の力を余すことなく肌に行き渡らせる、手応えのある自然派化粧品です。
今回試したシルクウェットファンデーションはその名の通り、シルクパウダー配合。
シルクパウダーと和漢植物色素で、ナチュラルな発色と輝きを作り出してくれます。
そして、肌本来の色を引き出し、くすみの気にならない自然な美しさが続きます。
セフィーヌのファンデーションの特徴
セフィーヌのファンデーションは肌にやさしい自然派化粧品です。
4つの特徴を紹介します。
特徴その①さらっとなじむ「シルク」
セフィーヌのファンデーションはパウダータイプとリッキドタイプとありますが、どちらもシルクが含まれています。
シルクは、皮脂・汗をすばやく吸収するのでヨレにくい、テカりにくい、くすみにくい。夜まで自信の肌が続きます。
ピュアなシルクパウダーを配合しているので素肌よりも素肌っぽいサラサラとしたシルク肌に導いてくれます。
シルクはお肌と良く似たアミノ酸で構成された自然素材といわれています。
肌になじみやすくうるおいを保ちながらキメを整えるなどスキンケア効果も期待できます。
特徴その②和漢植物色素
日本の転倒的な草木染めにも使われてきた「和漢植物色素」
その自然な色合いに着目し、くちなし・紅花・紫根の3種の色素を配合。
ナチュラルな発色が、朝から晩までくすみ※の気にならないクリアな肌印象を引き出します。※乾燥による
特徴その③最大22種の美容成分
素肌の美しさをサポートする最大22種の美容成分を贅沢配合。
しっとりうるおいのある澄んだ肌へ導きます。
見にくいですが画像のような保湿成分が配合されています。画像は公式サイトより

特徴その④光の輝きで美肌へ導く「お花型粒子」
サイズも形もひとつひとつ異なるお花型の粒子が、肌表面の凹凸にフィット。
光を乱反射させる「ソフトフォーカス効果」で、毛穴や色むらをなめらかにカバーして、光を放つ輝き肌へ。
セフィーヌは、カバー力が高いという意識あったので肌へのやさしさはそれほどなのかな?と思っていましたが、カバー力キープ力がありながらもここまでやさしさにこだわっているアイテムだとは驚きました。
セフィーヌトライアルキット
今回私が試したのは、税込3,300円のトライアルキットです。

シルクウェットパウダーファンデーション(ハーフサイズ)、化粧下地、角質ケアジェル、スポンジが一気に試せるお得なセットで、現品換算価格は5,537円(税抜)
約45%オフ相当です。
商品の紹介や、使い方の説明が書いてあるパンフレット、次回のお買い物で使える10%オフクーポンも入っていました。
クーポンは購入日より1ヶ月以内の使用で、本人以外でも使えるそうです。便利。
パウダーファンデーションのレフィルのハーフサイズですが一つ2,750円となってます。今回のトライアルはこのハーフサイズのレフィル+550円で化粧下地、角質ケアジェル、スポンジがついてくることになります。
トライアルセットはファンデーションの色味が決まっていることもありますが、セフィーヌのトライアルキットはファンデーションの色味は4色から選ぶことができます。
また、公式サイトから購入すると万が一色味が合わないと感じても、交換してもらえるキャンペーンをやっています。(2021年5月現在)
送料はこちらの負担で、2割以上使用が認められると交換できないといった条件がありますが、ネットでファンデーションを買うときにこういうサービスがあるのはすごく助かります。購入者のことをとても考えてくれていますね。
セフィーヌトライアルキットの中身は?
セフィーヌトライアルキットには以下の4つのアイテムが入っています。
- ハーブクリアジェルピュア ハーフサイズ
- UVカットエクリュCCソフト+ ハーフサイズ
- シルクウェットパウダー ハーフサイズ
- メイクアップスポンジ
一つずつ紹介していきます。
①ハーブクリアジェルピュア

こちらは角質ケアジェルで、ハーフサイズものが入っています。
特徴
くすみ・毛穴・乾燥などの肌悩みの原因となる古い角質。
日々蓄積されるものだからこそ、毎日使えることにこだわって作った角質ジェルです。
美容成分、保湿成分、透明感アップ成分配合。使うたびにみずみずしくキメの整った肌に仕上げてくれる。
顔だけでなく、ひじやひざ、かかとなどにも使えます。
手に出すと柑橘系の香りが少ししました。きつい香りではないです。
手に出したときはジェル状ですが、広げていくと水っぽくなっていき、角質がポロポロと出てきます。特に変わったことはなくて、よくある角質ケアジェルと同じように感じました。。
洗い上がりはつるっとしっとり、毎日使える低刺激処方なのが嬉しいです。
②UVカットエクリュCCソフト+

ハーフサイズの日焼け止め化粧下地です。
特徴
30種類もの美容液成分が入っている化粧下地。
紫外線はもちろん、ブルーライトや花粉などの外的刺激から肌を守ってくれます。
メイク下地として肌色を補正し、メイク崩れも防いでくれます。
まず一番驚いたのは、軽い!伸びる!柔らかい!ということ。
肌へのやさしさがつきつめられていて、かなり負担の少なさを感じます。
少量でもよく伸びるので必要以上に肌をこすらなくて済むのも嬉しいポイント。
手の甲に出したときは薄い色がついているように感じますが、これだけではカバー力はありません。
広げるとツヤっとしてしっかり保湿もされるので日常づかいしやすい化粧下地です。
③シルクウェットパウダー
パウダーファンデーションのハーフサイズ、今回のトライアルキット一番の目玉です。
特徴
吸い付くようになじみ、カバーしながらふんわりとした肌印象に。
保湿成分配合で、仕上がりはしっとりさらさら。
時間がたっても崩れにくく、つけたての美しさが続きます。

パウダーファンデーションなのでツヤっぽいというよりはマットでサラッとした感じです。
そして期待通り、カバー力がばっちりでした。
毛穴がかなり気になる私の肌でも、元から肌綺麗だった!?と錯覚してしまうようなカバー力。
肌にやさしく保湿成分も含まれているパウダーファンデーションでこの仕上がりが実現するのはとても嬉しいです。
④メイクアップスポンジ

特徴
きめの細かさと適度な弾力で、ファンデーションをしっかりお肌にフィットさせます。
持ちやすい大きめのサイズです。
大きく弾力のあるスポンジでファンデーションも塗りやすかったです。
ひし形になっていて、大きい面は頬などをサッとぬれるし、小鼻などの細かい部分は角の細いところを使えるので便利でした。
余談ですが、最近ロージーローザのひし形のスポンジを買いまして、これもフワフワでかなり塗りやすく綺麗にファンデーションがついてくれるのですが、尖っている部分がないので細かいところが塗りにくいなと感じてました。
同じような形、大きさですが、先がとがっているのでセフィーヌのスポンジの方が細かい部分が仕上げやすかったです。
人気のロージローザのスポンジ
セフィーヌシルクウェットパウダー使ってみた
ではここからは実際に使ってみて、塗ってみてどんな仕上がりになったのかを紹介していきます。
まずはすっぴんの状態。

毛穴、肌の色むらなど色々肌悩みが多めの私の肌。
化粧下地の仕上がり。

下地はほとんど色がつかないので、これだけではすっぴんからあまり代わり映えはしません。
保湿力があって、若干ツヤっとした感じになります。
シルクウェットパウダーの仕上がり。

まるで最初から毛穴が存在しなかったようなツルッとした肌に。
毛穴が気になる私としてはこの仕上がりはかなり満足です。
何度か重ね塗りしましたが、汚くならずむしろどんどん綺麗についていってくれるところに驚きました。
半顔ずつ塗ってみました

毛穴が大きくて陥没しているところがあるので、そちらには目をつむって頂くとしても、半分ずつ塗ってみるとそのカバー力は一目同然です。
個人的に綺麗に塗るコツは、少量ずつぽんぽんとのせていくこと。
スポンジにファンデーションをたくさんとって一気にベターっと頬に塗ると、下地から一気にずるっとよれてしまってあまり綺麗につかず・・・焦らず少しずつ丁寧に乗せていくと重ねても綺麗についてくれました。
セフィーヌシルクウェットは崩れる?
セフィーヌのシルクウェットパウダーを塗って休日を過ごしてみました。
1日出かけて化粧直しはせず、マスクはつけていて、食事をしたりたくさん話をしたりした日の夕方です。
こんな感じになりました。

近くで見ると頬のあたりはファンデーションがとれているのが分かりますが、遠くからだとそこまで気になりません。
しかし、鼻は少し崩れ方がひどくなってしまいました。
シルクウェットパウダー重ねても綺麗についてくれましたが、マスクをして長時間過ごすと重ねた部分から徐々に崩れてしまうので、マスクをするときにたくさん重ねるのは要注意です。
ですが、一度もメイク直しをしていないのでそれを考えるとそこまで持ちは悪くないように感じました。
セフィーヌシルクウェットパウダーの口コミ
シルクウェットパウダーファンデーションの口コミを集めてみました。
まずは残念な口コミから。
乾燥肌のため、時間がたつとパサついてきた。特に目の周りはガビガビになるのが残念。
肌からとても浮いてしまって、粉感がずっと残ってしまいました。
肌が白いので合う色がなく残念でした。
時間がたつと乾燥してカサカサになってしまった。
アットコスメより一部抜粋して引用
続いて、よかった口コミです。
落ちにくく、夜まで長持ちします。
何回か塗っても厚塗り感が全くなく、いいです。
肌が荒れることもなく、崩れ方も綺麗なのでパウダーファンデはずっとこれを使ってます。
時間が経つとどんどんお肌に馴染むファンデ。お直し用にも使えてよかった。
粒子が細かい分、綺麗にカバーしてくれるのに厚塗り感を感じなかった。
毛穴も隠れるし崩れにくいし、サラッとする質感が気に入っています。
アットコスメより一部抜粋して引用
残念な口コミとしていくつか見られたのが、乾燥する、粉っぽいといった意見でした。
パウダーファンデーションなので乾燥肌の人や、粉っぽさが気になる方、リキッドファンデーションが好きな方などは合わない場合がありそうです。
良い口コミは、やっぱりカバー力が高い、崩れにくい、綺麗についてくれたという意見が多かったです。
また、保湿をしっかりとしてからメイクをした方がいいという意見もありました。
私は乾燥肌ではないものの、頬の乾燥が気になるので、保湿は入念にしてから使いました。
いくら保湿成分が含まれているといっても、パウダーファンデーションなので肌質問わずメイク前の保湿はしっかりとするのが大事ですね。
セフィーヌで夢の毛穴レス肌を実現しよう!
セフィーヌのシルクウェットパウダーは、毛穴が気になる脂性肌の私にはぴったりのアイテムでした。
とにかく毛穴が隠れるのが一番大事、肌への負担はその次と考えている私なので、ファンデーションに求めるものは一番にカバー力なのですが、セフィーヌのシルクウェットパウダーなら、カバー力はもちろん肌へのやさしさも考えられているので罪悪感なくしっかり使えて助かります。
どちらかというと、普通肌〜脂性肌向けだと感じましたが、夏場などは乾燥肌の人でもしっかり保湿をしたうえで使ってみるのも良いかもしれません。
今回は、簡単に肌にやさしく毛穴レス肌を実現できるセフィーヌのシルクウェットパウダーのレビューと口コミを紹介しました。
パウダーファンデーションでふんわり艶めく肌を手に入れたいならこちらもおすすめ!

最後に私の毛穴カバー度を星で表現します。
毛穴カバー度・・・

5つ星です!!
コメント